ニュースピック2ch

毎日更新!
その日に起こった|ニュース|芸能|スポーツ|ゲーム|読書|テクノロジー分野をメインに配信させていただいております。
最新情報や珍しい記事を配信いたしますので是非お読みください。

    カテゴリ:ニュース > オリンピック


    体操男子・水鳥監督「採点に対する不満の矛先を選手や指導者に向けるのはとても悲しい」



    体操男子の水鳥寿思監督(41)が29日、自身のツイッターを更新。橋本大輝(19=順大)が男子個人総合決勝で金メダルを獲得したことで、中国の体操ファンを中心に、ネット上で採点への疑問や中傷が相次いでいることに反論した。

     水鳥監督は「採点に対する不満の矛先を選手や指導者に向けるのはとても悲しいことですね。私たちは良い演技を目指し採点を待つだけ」とコメント。続けて「もしも開催国に有利な採点ができるとすれば、日本は団体決勝で0.103の差で負けることはないはず。公平な採点は体操の価値そのものだと思います」とつづった。

    【体操男子・水鳥監督「採点に対する不満の矛先を選手や指導者に向けるのはとても悲しい」】の続きを読む


    【戦術分析】「日本はメダル候補。世界が敬意を払うべき」西紙分析官が絶賛!紐解く変化と久保建英の躍動



    自国開催のオリンピックで、U-24日本代表は素晴らしい戦いを見せている。

    1次リーグ初戦の南アフリカ戦は苦労の末に1-0で勝利すると、難敵メキシコ戦では開始約10分で久保建英&堂安律がゴール(2-1で勝利)。そして迎えた最終戦は、フランスを相手に4-0の圧勝だった。今大会で1次リーグ唯一の3連勝を達成し、堂々の首位通過で準々決勝進出を決めた。

    【【戦術分析】「日本はメダル候補。世界が敬意を払うべき」西紙分析官が絶賛!紐解く変化と久保建英の躍動】の続きを読む


    KCMGが2022年デイトナ24時間に向け、IMSA GTDプロへのエントリーを計画



    KCMGは、世界中の主要な耐久レースで勝利を収めるという香港の旗を掲げたチームの野心の一環として、2022年のロレックス24・アット・デイトナ(デイトナ24時間)で、新しいGTDプロクラスに参戦することを計画している。
     チーム・プリンシパルのフィリップ・チャリソーによれば、2015年のル・マン24時間LMP2優勝チームは、少なくとも1台のポルシェ911 GT3 RをIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権の新しいファクトリーバック・カテゴリーに投入することを目標としている。

     このプログラムに参加するドライバーはまだ発表されていないが、ポルシェ・ワークスのドライバーたちが加わることになるだろう。

    【KCMGが2022年デイトナ24時間に向け、IMSA GTDプロへのエントリーを計画】の続きを読む


    ポスト内村航平の橋本大輝、史上最年少の金を実現した「最強の武器」



    東京オリンピックは第6日の28日、体操男子個人総合決勝で初出場の橋本大輝(順大)が6種目合計88・465点で金メダルを獲得した。19歳355日での制覇は1992年バルセロナ五輪のビタリー・シェルボ(旧ソ連合同チーム)の20歳200日を更新する同種目史上最年少。2012年ロンドン、16年リオデジャネイロ両五輪の内村航平(ジョイカル)に続き、日本勢が3大会連続で頂点に立った。体操の日本勢では通算100個目のメダル。肖若騰(中国)が88・065点で2位、ニキータ・ナゴルニー(ROC)が3位。

    【ポスト内村航平の橋本大輝、史上最年少の金を実現した「最強の武器」】の続きを読む


    錦織圭ダブルスで1勝 開会式はTV観戦「なおみちゃんを見るまで」



    <東京オリンピック(五輪):テニス>◇24日◇男子ダブルス◇1回戦◇東京・有明テニスの森公園
    男子シングルスで、16年リオデジャネイロ五輪に続く2大会連続のメダルに挑む世界69位の錦織圭(31=日清食品)が、まずはダブルスで幸先のいい1勝をあげた。

    3月以来のコンビとなったマクラクラン勉(29=イカイ)とのペアでストレート勝ち。錦織は「今まで(組んだ中で)1番良かった」と手応え十分だ。

    【錦織圭ダブルスで1勝 開会式はTV観戦「なおみちゃんを見るまで」】の続きを読む


    オリンピックゴルフは「海外メジャー並みの設定です」。セッティング担当者にコースの仕上がりを聞いてみた



    男子は7月29日から、女子は8月4日から開幕となる東京オリンピックゴルフ。その開催コースである霞ヶ関カンツリー倶楽部のコースセッティングを務めたIGF(国際ゴルフ連盟)のデイビッド・ガーランド氏とケリー・ハイフ氏が、今大会のセッティングについて語ってくれた。



    「コースと倶楽部は素晴らしい仕事をしてくれた」

    Q:まず、コースセッティングとは具体的にどのようなことをするのですか?



    ケリー・ハイフ氏:男子女子の競技に向けてグリーンのスピード、ホールロケーション、ティの位置、フェアウェイの幅やラフの長さの管理です。僕は普段PGAオブアメリカで仕事をしていて、ヨーロピアンツアーで仕事をするデイビッド(・ガーランド氏)と2人で今回はIGF(国際ゴルフ連盟)のスタッフとしてコースセッティングに携わっています。

    【オリンピックゴルフは「海外メジャー並みの設定です」。セッティング担当者にコースの仕上がりを聞いてみた】の続きを読む


    誕生日会報道の田中圭 直らない奔放癖…目撃した雀荘7時間半滞在姿



    7月20日に新型コロナウイルスに感染したことが発表され、現在は療養中の田中圭(37)。18日に発熱の症状が見られたと報告されたが、今月10日に田中の誕生日会が開かれていたことが28日配信の「文春オンライン」によって報じられた。

    【誕生日会報道の田中圭 直らない奔放癖…目撃した雀荘7時間半滞在姿】の続きを読む


    日本-フランスは平均視聴率18・5%/サッカー男子



    28日にテレビ各局で放送された主な東京五輪・日本代表の競技生中継を巡る平均世帯視聴率が29日、ビデオリサーチから発表された(数字はいずれも関東地区、日報)。

    フランスを4対0で下し準々決勝進出を決めたサッカー男子の1次ラウンド最終戦(フジテレビ系、後8・0)は18・5%。ドミニカ共和国に4対3で逆転サヨナラ勝ちした野球の1次リーグ第1戦(NHK、後3・05)は14・0%、橋本大輝(19、順大)が史上最年少で金に輝いた体操の男子個人総合決勝(TBS系、後7・0)は13・0%だった。

    【日本-フランスは平均視聴率18・5%/サッカー男子】の続きを読む


    橋本大輝は“高校3年生で体操シニア優勝”に輝いた超特大の才能… メンタル、戦略など“5つの凄さ”とは



    東京五輪、28日の体操個人総合男子で19歳の橋本大輝が金メダル、18歳の北園丈琉が5位入賞を果たしました。冨田洋之や内村航平の系譜を継ぐ体操オールラウンダー新世代の台頭を印象付けましたが、2人それぞれの“高校時代と進路”を追った記事を再公開します(初公開:2019年11月16日)

    どうやら彼は“スーパー高校生”という領域を瞬く間に通過してしまったようだ。

     2013、2014年の白井健三に続く史上2人目の高校生代表として10月の世界体操選手権に出場した橋本大輝(市立船橋高校3年)が、11月8日に群馬・高崎アリーナで開催された個人総合スーパーファイナルで、世界選手権代表の萱和磨、谷川航、谷川翔を抑えてシニアの初タイトルを獲得した。

    【橋本大輝は“高校3年生で体操シニア優勝”に輝いた超特大の才能… メンタル、戦略など“5つの凄さ”とは】の続きを読む


    「マジで泣いた」 宇佐美、G大阪を救う後半ATの“劇的ボレー弾”に喝采「鳥肌やばい」 #コロナ



    2連敗で迎えた大分戦、終盤の2ゴールで逆転勝利…エース宇佐美が2カ月ぶりの決勝弾
    G大阪FW宇佐美貴史【写真:Getty Images】

     ガンバ大阪は27日、延期されていたJ1リーグ第3節の大分トリニータ戦に臨み、終盤の2ゴールで逆転勝利を収めた。降格圏に沈むなか、後半アディショナルタイムに生まれたエースFW宇佐美貴史の劇的な決勝ゴールに、ファンからは「マジで泣いた」「鳥肌やばい」など歓喜の声が殺到している。

    【「マジで泣いた」 宇佐美、G大阪を救う後半ATの“劇的ボレー弾”に喝采「鳥肌やばい」 #コロナ】の続きを読む


    【速報】野球日本代表侍J、ドミニカ相手に序盤は両チーム無得点 山本由伸はピンチ迎えるも無失点投球 #野球 #侍ジャパン #オリンピック



    福島あづま球場で行われ、野球日本代表「侍ジャパン」はドミニカ代表と対戦。

    【 【速報】野球日本代表侍J、ドミニカ相手に序盤は両チーム無得点 山本由伸はピンチ迎えるも無失点投球 #野球 #侍ジャパン #オリンピック】の続きを読む


    バドミントン混合の渡辺、東野組が4強入り #バドミントン #オリンピック



    バドミントンも強力です!

    【バドミントン混合の渡辺、東野組が4強入り #バドミントン #オリンピック】の続きを読む


    「彼こそが世界のベストプレーヤー」敵将も絶賛!デビュー戦で強烈なインパクトを残したドンチッチ【東京五輪】


    ルカ・ドンチッチ(Luka Dončić, [ˈdɒntʃɪtʃ]; 言語発音: [ˈlùːka ˈdòːntʃitʃ]; 1999年2月28日 - )は、スロベニア・リュブリャナ出身のプロバスケットボール選手。NBAのダラス・マーベリックスに所属している。ポジションはガード、スモールフォワード。
    38キロバイト (4,134 語) - 2021年7月25日 (日) 09:44


    ドンチッチさん名前がすこし面白いと思うので日本人の感覚だからでしょうか?(笑)

    【 「彼こそが世界のベストプレーヤー」敵将も絶賛!デビュー戦で強烈なインパクトを残したドンチッチ【東京五輪】】の続きを読む


    侍ジャパン初戦「現役メジャーリーガーが出場しないため恐れることはない」AKI猪瀬氏がドミニカ共和国戦を分析



    オリンピック日本頑張れー!

    【侍ジャパン初戦「現役メジャーリーガーが出場しないため恐れることはない」AKI猪瀬氏がドミニカ共和国戦を分析】の続きを読む


    五輪開会式でNHKアナの「台湾です!」に感涙 台湾にかかわる人々がこの一言に歓喜した理由


    1984年サラエボオリンピックまでの冬季五輪の閉会式開会式で使用された会場とは別の会場行われ、開会式会場よりも収容人員がかなり少ない屋内行われることが普通あったが、1988年カルガリーオリンピック以降は開会式と閉会式は同一会場行われるようになった。またバンクーバーの人口はおよそ57万人あり、歴代冬季五輪開
    42キロバイト (4,219 語) - 2021年5月3日 (月) 22:49



    7月23日に行われた東京オリンピックの開会式。さまざまな「見どころ」や「突っ込みどころ」が満載だったが、台湾人や台湾にかかわる人々を歓喜させた一場面があったことは、すでに多くの人々が知っていることだろう。

    各国・地域の選手団が入場行進する際、NHKの和久田麻由子アナが言った「台湾です!」という一言だ。

    この言葉はツイッターなどで拡散され、「そうです!台湾です!」、「台湾なんです!」「この一言がうれしくて、なんか、涙が出てきた……」などの言葉が次々と並んだ。

    台湾メディアも「台湾に誇りの瞬間をもたらした」と報道し、開会式から1週間近く経った今でも、反響は波のように広がっている。

    「台湾です!」の一言がうれしくて…
    その瞬間は、突然やってきた。

    開会式の入場行進が始まってしばらく経った頃、105番目の選手団が入場してきた瞬間、場内に「チャイニーズ・タイペイ」というアナウンスが鳴り響いた。他の選手団の入場のときと同様、最初にフランス語、英語、そして、日本語の順だった。

    だが、そのあと、NHKの和久田アナが突然、「台湾です!」とはっきりとした口調で言い放ったことに、多くの視聴者が驚かされた。

    筆者も「おっ?」と思ったが、アナウンサーはそのまま、何事もなかったかのように台湾選手団の紹介を続け、すぐに次の国の選手団へと話題は切り変わった。

    つまり、ほんの短い紹介に過ぎなかったのだが、この言葉が発せられるとすぐに、SNSでは驚きの声が挙がり、大騒ぎとなった。

    なぜかといえば、すでに報じられている通り、台湾の五輪参加について、IOC(国際オリンピック委員会)は、中華民国(台湾)ではなく「チャイニーズ・タイペイ」としているからであり、これまでも踏襲されてきたからだ。

    しかし、NHKアナが放った「台湾です!」の一言に何か法的な問題点があるわけではない。これまでも、日本のテレビや新聞などの報道では「台湾」と呼んできているからだ。ただ、世界の耳目が集まる入場行進の場であるということが、国内外に驚きをもって受け止められた。

    105番目に登場した
    また、入場した順番も話題に上った。「チャイニーズ・タイペイ」であれば、今回の五輪の入場行進の順番(日本語の五十音順)で、107番目(チェコとチャドの間)に登場するはずだ。だが、「台湾」としての順番である105番目(大韓民国とタジキスタンの間)に登場した。

    これらのことが台湾人はもちろん、台湾にかかわるすべての人々を喜ばせた理由だが、むろん、中国では否定的に受け止められており、ウェイボーなどでも「どういうことだ?」と議論になった。

    中国の政府系メディア「環球時報」は「公共放送として『1つの中国』を損なうような報道はすべきではない」と主張。不快感をあらわにしたが、中国政府がこの問題について公的に抗議するような事態にまでは至らなかった。

    台湾に住む筆者の台湾人の友人は「大好きな日本で開かれた記念すべき東京五輪で、台湾のことをアナウンサーが『台湾』と呼んでくれたこと。このこと自体が、台湾人の心にぐっと響き、満ち足りた気持ちになりました。IOCに気を遣いながらも、やはり、日本は台湾にとって真の友だと思いました」と話していた。

    【五輪開会式でNHKアナの「台湾です!」に感涙 台湾にかかわる人々がこの一言に歓喜した理由】の続きを読む


    〈東京五輪〉ハンドボール女子「おりひめJAPAN」が勝利! 45年ぶりの快挙



    おめでとうございます☆

    【〈東京五輪〉ハンドボール女子「おりひめJAPAN」が勝利! 45年ぶりの快挙】の続きを読む


    大谷翔平の活躍はなぜ多くのアメリカ人の心をつかむのか|宮沢和史


    地震動のことで一般的にはこちらも「地震」と呼ばれる。「地震」(なゐふる)という語句は『日本書紀』にも見え、その他古文書の記録にも登場するが、これらは今日の地震学における地震動のことであり、また「大地震」、「小地震」などと共に震度の程度を表すものでもあった。 地震を専門とした学問を地震学という。地震学は地球物理学の一分野である。
    138キロバイト (20,425 語) - 2021年7月10日 (土) 21:09


    地震今日もありましたね。何かが起こる予感がします

    【 大谷翔平の活躍はなぜ多くのアメリカ人の心をつかむのか|宮沢和史】の続きを読む


    決めればメダル、外せば4位… リオでは“出場権もなかった”アーチェリー男子団体が「最後の1射」を放つまで


    アーチャーには驚くほど雑なフォームでありながら高精度で打てる人もいる。 アーチェリーは非常に多くの競技形態がある。日本では、主に「アウトドアターゲットアーチェリー」「フィールドアーチェリー」「インドアアーチェリー」の3つが盛んである。その他にも「スキーアーチェリー(ランアーチェリー
    18キロバイト (2,469 語) - 2021年7月1日 (木) 14:25


    アーチェリー実は興味あります!

    【決めればメダル、外せば4位… リオでは“出場権もなかった”アーチェリー男子団体が「最後の1射」を放つまで】の続きを読む


    進路が変わったことや日程もあり、この日夜のソフトボール決勝


    ソフトボール専用のフィールドも存在する。国際競技連盟は国際ソフトボール連盟および世界野球ソフトボール連盟 (WBSC) 。 1887年の感謝祭の日、アメリカ合衆国イリノイ州シカゴにおいてジョージ・ハンコックが冬季に野球を練習するためのスポーツとして発明した。そのため当時はインドア・ベースボールやプレイグラウンドボールと呼ばれていた。
    28キロバイト (3,796 語) - 2021年7月25日 (日) 00:15


    よかった!中止になりませんでした

    【 進路が変わったことや日程もあり、この日夜のソフトボール決勝】の続きを読む


    『サーフィン』カノア「銀」に今野杏南さん「すごいよぉーっっ!」、大黒摩季さんも熱いエール


    五十嵐 カノア(いがらし カノア、Kanoa Igarashi、1997年10月1日 - )は、日本のプロサーファー。アメリカ合衆国・カリフォルニア州在住。2020年東京オリンピックサーフィン競技日本代表・銀メダリスト。 1997年、日本人の両親のもとにアメリカ合衆国・カリフォルニア州で生まれる。 父親もサーファーで東京都出身の五十嵐勉
    5キロバイト (421 語) - 2021年7月27日 (火) 08:06


    サーフィンはよくわかりませんがすごいんですね☆

    【『サーフィン』カノア「銀」に今野杏南さん「すごいよぉーっっ!」、大黒摩季さんも熱いエール】の続きを読む

    このページのトップヘ